現実的で着実な、誰にでも出来る資産形成のすすめ。セミリタイヤの夢を見よう。

資産形成も勉強が必要です。一緒に金融リテラシーを高めましょう。

2019-01-01から1年間の記事一覧

iDecoについて

iDecoについて メリット、デメリットメリット大 ・節税効果が大きい。→なんといってもこれが大きい! しかし、ある程度の額の税金を納めていないとメリットが減ってしまうので注意!・運用益は非課税。 ・受け取り時に退職所得控除が利用できる。中 ・本人が…

日本円を銀行に預けていることも立派な投資!?

皆さんは投資というと何を思い描くであろう。多くの人は株を買ったり不動産を買ったり、金を保有したり、 現金を何かに替えて保有した場合、それを投資と呼んでいるのではないだろうか。しかし、それだけが投資ではない。例えば日本人がドルやユーロで外貨預…

3,4,5月は残業を増やしてはいけない

サラリーマンとして働いている皆様は 3,4,5月は残業を増やしてはいけないというのを知っていましたか。実は標準報酬月額というものがあり、この金額を元に来年度の、社会保険や健康保険料の額が決まっていたのです。4、5、6月の収入の平均が標準報酬月…

お金持ちになるために、まず何をするべきか

お金持ちになるためにすることは、 自分のポケットからお金を出していく行為ではなく、 自分のポケットにお金を入れてくれる行為を増やすことだ。人はよくそこを勘違いする。自己投資といい、大人になっても学校へ行きお金を使う。自分へのご褒美、やる気を…

昔よりお給料が上がらない

~手取り収入の変化の現実~ 先行き不透明な故に、給料自体が上がりにくい世の中。 企業は一時利益を上げても従業員に還元せずに、内部留保に回す傾向が強くなっている。また、手取り収入も少し前の時代に比べて大幅に減少しているのだ。15年前2003年と比べ…

将来が不安

年金はもらえるの!?少子高齢化だけど内閣府「平成30年版高齢社会白書」によれば、 65歳以上高齢者1人に対する生産年齢人口(15~64歳の者)は、 2015年の2.3人から、2065年には1.3人へと激減する。しかし、この計算には大事な視点が抜けている。 支えられ…

時代を意識する力を身に付けよう

考え方や行動、適切な選択というものは時代と共に変化していく。 それが普通だ。原始時代に必要な能力は、強靭な腕力と速く走れる足だったかもしれない。近代においては、腕力や走る力よりも読み書きの能力が高い方が重要な場合が多い。それでは、現代におい…

投資という考え方

ここで、投資という考え方の重要性を説明しておきたい。投資と聞いて、頭の中をよぎるのはどんなイメージだろうか。 株を買ったり不動産を買ったり、一発ありそうとか リスクがあって損をしそうとかそんなところだろうか。投資というのはもちろん金融投資も…